1982年(1992年には新しいバージョンがつくられた)に秘密結社「フリーメイソン」のイルミナティからつくられた。

「イルミナティカード」に描かれているイラストは、これから世界で起きる出来事を予言したものであり、ダイアナ妃暗殺事件から始まり9、11事件、中国からの世界的脅威となるパンデミックの出現、ロシアによるウクライナ侵攻の予言、そして宇宙人の存在を示唆しているとされるカードの存在があった為に

これから起きると危惧されているような「第三次世界大戦の勃発」や
「日本(横浜)に、(ロシアによる)核兵器が着弾される」ような暗示をしているカードが存在していたため

「第三次世界大戦は本当に始まってしまうのか。」や「日本も標的にされるかもしれない。」などの不安に駆られた方も少なくないのではないでしょうか。
特に、横浜ともとれる場所で核兵器を使用された。と暗示しているイルミナティカードの存在が気になる方が多いのでは。と思い今回、
- 横浜と噂されているイルミナティカードが暗示する内容とは
- 第三次世界大戦はどこの国が引き金を引くのか
- 核兵器を使用される確率の高い第三次世界大戦が始まるとされる日付
といった3つの情報を調べてきました。
横浜をイメージさせ核兵器が使用された。とされるイルミナティカードが暗示する意味とは
まず、そんなカードの存在があったのか。と始めて聞かれた方に、その横浜をイメージさせ核兵器が使用されたとされるカードについてご説明をします。

このイルミナティカードの英文の意味として、
GOAL Up Against the Wall 壁に向かってゴール Destroy Government groups,and control Violent groups,in any of the following combinations: 次のいずれかの組み合わせで、政府グループを破壊し、暴力的なグループを管理します。 Destroy 2 Government,control 6 Violent 2つの政府を破壊し、6つの暴力を制御(支配)する Destroy 3 Government,control 5 Violent 3つの政府を破壊し、5つの暴力を制御(支配)する。以下省略。 This Goal cannot be combined with other Goals in any way. この目標を他の目標と組み合わせることはできません
と訳することができます。私の史観として、
- 『今から伝える内容をクリアできればゴール』
- 『次の5項目のいずれかを選択することで、攻撃的な国を抑えることが可能となります。』
- 1項目目『攻撃的な6つの国を抑えるために、攻撃されるであろう2つの国を破壊すること』
- 2項目目『攻撃的な5つの国を抑えるために、攻撃されるであろう3つの国を破壊すること』以下3項目省略。
- 『ただし、この5つの項目を組み合わせることはできません。』
と、いった戦争を引き起こしかねない国(ロシア、北朝鮮、中国など)を制御したいのであれば、被害となる国を破壊しなさい。といった意味と捉えることができなくもないでしょう。
このイルミナティカードには横浜をイメージさせる内容が2つ存在している
くわえて、このカードの恐ろしいところは、日本にある横浜を暗示させる内容が2つも存在していることです。一つ目は

横浜のみなとみらいにある「インターコンチネンタルホテル」のような建物と横に赤いレンガがあることから横浜の「赤レンガ倉庫」と想定でき位置関係も同じことから、このイルミナティカードは横浜で起きることを予言しているカードではないかと言われているそうです。
確かに、建物の位置関係が同じように見えます。
その赤レンガに映る人の形を描いたものは核爆弾で焼けた黒い人影とされているようです。
そして2つ目は

これは、単なる偶然かもしれませんが、赤レンガは崩れて残った形が東京の沿岸部分の形と似ていることにもあります。
それに、戦争が起きてまず一番に狙われるところは原発や軍事施設のある地域なようです。
※ただし、このイルミナティカードが横浜が狙われると断定したわけではありませんのでご注意下さい。
ババ・ヴァンガによる第三次世界大戦は起きロシアが覇者となる予言

ババ・ヴァンガは1911年にブルガリアで生まれ貧しい生活の中で育つ、12歳のときに竜巻に巻き込まれ、そのとき失明したが未来が見えるとする予知能力を得る。
ババ・ヴァンガの予言は当時から予言する内容をことごとく的中させたことで、あのアドルフ・ヒトラーがババ・ヴァンガを訪れたこともあったようです。
ババ・ヴァンガの予言はこれまで
- 第二次世界大戦の勃発
- ダイアナ妃の逝去
- クルスク原子力潜水艦事故「世紀の節目に、クルスクは沈没し、それによって世界は悲しむだろう」
- 9、11テロ事件「アメリカで鉄の鳥が双子に当たり、たくさんの人々が亡くなるだろう」
- スマトラ島沖地震
- オバマ大統領の誕生「第44代アメリカ大統領は黒人になるだろう」
- 3、11と原子力発電所事故「北半球に放射能が蔓延し生活がままならなくなるだろう」
- 中華人民共和国はやがて超大国になる。
- 2022ロシア、ウクライナ侵攻「ヨーロッパは経済は低迷を辿ることとなり、プーチンを暗殺する者がロシア国内から現れるであろう」
などといった世界で起きてきた内容を予言し高確率(80~85%)で的中させてきました。
そんな、ババ・ヴァンガが次に予言した内容は
英紙「Daily Post」によると、1979年に作家のバレンティン・シドロフと面会したババ・ヴァンガは次のことを予言したという。
「氷のように全てが溶ける。しかし、一箇所だけ手つかずの領域が残るだろう。それは、ウラジミールの栄光、ロシアの栄光である」(ヴァンガ)
「多すぎる犠牲者が出るが、誰にもロシアを止めることはできない」(同)
「ロシアが全てを取り去ってしまう。そして、ロシアは残るだけではなく、世界の覇者となる」(同)トカナから抜粋。
といった恐ろしい予言をしています。このロシアが世界の覇者となることが本当であれば、ただことでは済まされないでしょう。
インドの天才予言者「第三次世界大戦が起きる確率は2029~2032年の日付というより時期の間が濃厚と予言されている

約3年前、新型コロナが流行る3か月前に「大規模となるウィルスが世界中に蔓延する。」として、その予言をドンピシャで的中させた。
インドの天才予言者アビギャ・アナンド君による2022年3月10日付で最新情報が入ってきました。その内容を簡単にお伝えしていきます。
『この紛争(ロシアによるウクライナ侵攻問題)は将来どうなるのか知りたいですよね。
できれば、より近い未来に起きることが知りたいと思います。
経済的、心理的に影響を受けている人が多いだけに皆さんがとても気にされているのは、
よく理解できます。
占星術的な状況を整理すると2つのポイントがあります。
カーラサルパヨガ、火星と土星が接近していることです。 カーラサルパヨガは地政学、健康、経済に影響を与えることが多いです。
そして、2021年12月中旬からマイナスの方に転換していきました。
過去にも予言したとおり22年3~4月は地政学面でも危険な状況に突入しています。
ただし、現時点では第三次世界大戦にはならないということです。
核兵器などを使った第三次世界大戦は起こらないでしょう。
さしあったて今は落ち着いてください。
今世界大戦が起きる可能性は極めて限られています。
儲けのためにメディアが煽っているに過ぎません。』

とし、2022年の今年中に第三次世界大戦はまだ、起きないと予言しました。
マスメディアが、ウクライナ情勢を煽ることで話が勝手に一人歩きしていたようです。
しかしアナンド君は続けて、
『今(2022年)、第三次世界大戦の危険性は限定的だが、 今後10年以内、特に2029~2032年の間にかなりの高い確率で始まると思います。 それは、木星と土星が正反対の場所に位置するからです。 その時期は、世界大戦が起きやすいです。 第三次世界大戦が起きれば私たちの地球は全くの違う形になり、 世界地図が書き換わるでしょう。』
としました。
星同士の位置関係で、そんなことまで分かってしまうのか。と言った感じですが、
この世界地図が書き替えられるとされる予言が本当の話だとすれば、
「2023~2032年にかけて核兵器を使用したとされる国は存在した」ということを認めた。ということなのでしょうか。
なので、第三次世界大戦はロシアによって開始され、その時期としては2029~2032年にかけてが日付までは分かりませんでしたが、この期間が濃厚といったことが言えます。
まだ、決まったわけではありませんし信じなくても良いと思いますが、疑ったうえで準備をしていた方が良いのかもしれません。
イルミナティを探り過ぎると危険
過去にイルミナティに関しての機密事項を口外したことで消された人物がいたことを皆さんはご存じでしょうか??
イルミナティカードが日〇人に警告!?2022年以降、宇宙人に注意せよ!!
加えて、イルミナティの事を探り過ぎたことでかは定かではありませんが、イルミナティに深く関わりを持つことはお勧めしません。
イルミナティを知り過ぎた!?神田沙也加さんが亡くなった原因とは、、
ロシアは日本で大災害が起きたときに、横浜ではなく北海道を先に狙ってくるかもしれない!!
2022年秋に放送された「やりすぎ都市伝説」では、台湾有事から日本有事に矛先が変わるときと同時進行してロシアはどさくさに紛れ北海道を攻めにくるとしています。
ここでもイルミナティが影に潜んでいるのかもしれません。
コメント