巨人の仕業!?グーグルアースの海底遺跡がヤバ過ぎる!!

topics news

今から20000年前は今より海面の高さが140m低かったとされており酸素濃度が非常に濃かったことから生物が大きく成長しやすい環境だったようです。

その為に恐竜や巨大な人間(進撃の巨人並みの人間)が存在していたのではと言われています。

現在は海とされている140mまでの浅い海底は
その20000年前は陸地だったと言われており、日本と中国やグアムは全て繋がっていたのかもしれません。

今回は、なぜその20000年前は140mも海底が低かったのかと

その時に巨人が作ったとされている
日本の近海の海底にある海底遺跡についてグーグルアースを使ってご紹介していきます。

スポンサーリンク

20000年前に標高2000mに及ぶ氷山が溶け海面が140m上がった

グーグルアース

今から20000年前の遥か昔のシベリアや満州を始めとする氷点下30にも及ぶ地域では標高2000mにも及ぶ氷山に覆われていたそうです。

そのことにより、今よりも海面が140m低かったとされており
大陸棚と呼ばれている水深が130mといったことから、このグーグルアースで日本の海を見た薄い水色全てが陸地であったと考えられています。

そう考えると今残っている日本は大昔にタイムスリップして見れば山の山頂だったのではないでしょうか。

グーグルアースで分かる日本とグアムとの関係

グーグルアース

今のグアムに住む人たちというのは、かつてパプアニューギニアの原住民によって移り住んだとされているようですが

その説ではあまりにも、海が深すぎて危険だったと言われており可能性としては極めて低いようです。

実際は大陸棚を見ても分かる通り、日本とグアムにかけて海底が浅いことから、昔は島がグアムに繋がる様にして点在していたとされており日本から移り住んだとされています。

それに、潮が引いたときは歩いて行けるほどの水深までになっていたのではないでしょうか。

世界で一番深い海底はグアムの海底

グーグルアースで分かる日本とハワイとの関係性

グーグルアース

そうやって見ていると、ハワイの原住民も日本と昔、深い関わりがありそうなくらい陸続きになっていることが分かります。

それに、ハワイの原住民の人々は日本人と似たDNAを持っているとされているようです。

なにか、ロマンを感じさせるものがありますね。

ハワイの500kmに位置するジョンストン・アトール島に巨大海底遺跡の存在!?

グーグルアース

ホノルルを含めるハワイ州から約500km離れた
『ジョンストン・アトール』といった島の近海に焦点を絞りよく見てみると

グーグルアース


他の島では見られないような放射線状に伸びた線のようなものが存在します。

グーグルアース

3Dに切り替えて、近くに行ってよく見てみると
『三角形のピラミッド状の岩のようなものが連なって線状になっている』ことがお分かり頂けるでしょうか。

グーグルアース

その線状の終わりの地点には
推定200mに及ぶ巨大ピラミッドの存在なのではないかと思われるものが存在しているようです。

一体これは何なのでしょうか。
自然の力によってこのような規則正しいものが成形されたと考えると少し考えにくい気がします。

やはり、海面が140m浅かったと言われる20000年前に人の手あるいは巨人の手によってつくられたものかもしれませんね。

動物は知能が人間よりも発達していないことから
力を制御する能力がなくゴリラはインパクトでガチガチに締めたネジを簡単にひねって開けられるほど力が強い。
それと同様に、巨人は知能が人間よりも発達してなかったと考えられ、
力の制御も備わっていなかったのではないでしょうか。
そうだとすれば「巨人の力は人間の100倍超える力があったのではないか。」とも考えられ
あのピラミッドの岩を積んだのは巨人だったのではないかと考えることができる。

グーグルアースで日本に見れる近海にある超巨大海底遺跡

グーグルアース

実は日本にも、巨大な遺跡が存在しています。

沖縄とほぼ変わらないくらいの大きな遺跡になりますが、これは大陸棚よりも深いところに位置しているので水深が150m以上あるとされ20000年以上の遥か昔につくられた遺跡のようです。

それに海底が低ければ低いぶんだけ、酸素濃度が濃くなり、より巨大な生物が存在しやすいような環境だったと推測できなくもありません。

そうだとすれば、この遺跡をつくったときは巨人の大きさも20000年前の巨人の大きさより更に大きかったと考えることもでるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

グーグルアースで確認できない日本海に沈んだ海底遺跡

それと、もう一つあります。

一枚岩でできた巨大な遺跡が与那国島にあるようです。

ひとつの段差が2mもあることから、巨人がこの遺跡を階段代わりに使っていたのではないかと考えられます。

これらのことから、ムー大陸という文明はほんとに存在していたのかもしれません。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました